卓球勉強– category –
-
卓球勉強
卓球メーカー ラバー交換時期比較
ラバー交換時期の目安 各メーカーが出しているラバー交換時期の目安をまとめてみました。 バタフライ ラバーの貼り替え時期 ラバーの貼り替え時期の目安は使用期間と練習量によって異なります。練習の量と時間が多ければそれだけ早く消耗し、練習の頻度が... -
卓球勉強
日本卓球協会 2024年公認メーカー 一覧
卓球メーカー 一覧 日本卓球協会のHPに載っている公認メーカー一覧にある企業を簡単にご紹介していきたいと思います。 各メーカーの最後にURL、SNSもまとめておりますのでご活用ください。 ※2024年8月5日更新分 1.アームストロング株式会社 1946年に設立... -
卓球勉強
2023年京都カグヤライズ登録選手記事まとめ
2023年京都カグヤライズ登録選手の記事をピックアップして掲載しております。新しい選手や他に面白い記事が出てきたら更新いたします。 松島美空選手 全日本卓球選手権大会バンビ・カブの部で優勝しており、京都カグヤライズ発足1年目に9歳でTリーグ史上最... -
卓球勉強
水谷隼メジャー(5枚合板ラケット)他社比較
バタフライから水谷隼メジャーという5枚合板ラケットが発売されます。 タマスの入門用ラケットと言えばメイスアドバンス、コルベル。価格・重さ等を見る限り水谷隼メジャーはさらに入門者を意識したラケットになっています。 https://twitter.com/BUTTERFL... -
卓球勉強
日本卓球協会 公認メーカー 一覧
卓球メーカー 一覧 日本卓球協会のHPに載っている公認メーカー一覧にある企業を簡単にご紹介していきたいと思います。 各メーカーの最後にURL、SNSもまとめておりますのでご活用ください。 ※2022年11月1日更新分 ※随時更新していきます ※五十音順です 20... -
卓球勉強
【マティアス・ファルク】フォア面が表ソフトラバーのトッププレーヤー
マティアス・ファルク(Mattias Falck)について 1991年生まれスウェーデン出身の卓球選手で高身長ながらフォア面に表ソフトラバーを使用している事で有名 世界ランキング最高位は7位で2022年42週目時点では34位。 2021年に開催された世界選手権ヒュースト... -
卓球勉強
【ベルナデッテ・スッチ】ルーマニアの妖精
ベルナデッテ・スッチ(Szocs Bernadette)について 1995年生まれルーマニア出身の卓球選手で「ルーマニアの妖精」と呼ばれている。スッチ以外にセーチと記載されることがある。 世界ランキングは最高位14位で2022年42週目時点では31位。 使用用具 ラケッ... -
卓球勉強
【アレクシス・ルブラン(Alexis Lebrun)】2022年シングルス・混合ダブルス フランスチャンピオン
アレクシス・ルブラン(Alexis Lebrun)について 「ルブラン兄弟」の兄、アレクシス・ルブランについてまとめてみました。 フランス生まれの卓球選手で、2022年フランスにおいてシングルス・混合ダブルスのチャンピオンになっています。 世界ランキングは202... -
卓球勉強
【魏聞声(ウェイ ウェンション)】2021年中国全国学生運動会女子シングルス・ダブルス優勝選手
京都カグヤライズに魏聞声(ウェイ ウェンション、WEI Wensheng)選手が加入。 ※京都カグヤライズHPにて「ウェイ ウェンセン」から「ウェイ ウェンション」に変更になっていたため本文はウェイウェンションに変更しております。 あまり知らなかったので、... -
卓球勉強
【フレッド・ペリー】イギリスのテニスの神様
フレッド・ペリーと言えばテニス選手・ファッションブランドとして有名かと思います。 実はフレッド・ペリーは元々は卓球選手としてスタートしました。1929年の卓球世界選手権大会(ブダペスト)で優勝するほどの実績を持ちます。 ファッションブランドの... -
卓球勉強
ステラン・ベンクソン~ファルケンベリフットワークを考案した人物
今回はステラン・ベンクソンを簡単にご紹介したいと思います。 出身はスウェーデン。 最近だと2021年の世界選手権で六角形のラケットを使用して注目を浴びたトゥルルス・モーレゴード選手(スウェーデン)のベンチコートに入ったとニュースに取り上げられ... -
卓球勉強
【クアドリ・アルナ】アフリカ出身の路上卓球からスタートしたスター
タイトルにあるようにアルナはナイジェリアの路上で卓球をしていました。 日本ではあまり考えられない卓球との出会いです。 そもそもピン球は風の影響を受けやすく、屋外に適していない競技であるため、路上に卓球台を置くという選択肢が日本ではあまりあ... -
卓球勉強
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子1回戦 梁靖崑 vs アルナ
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子1回戦 梁靖崑(リャン・ジンクン) vs クアドリ・アルナの試合を解説したいと思います。 個人的な見どころはアルナの強力なフォアハンドです。 アルナは数少ないアフリカ(ナイジェリア)出身で活躍している卓球選... -
卓球勉強
【ニー・シャーリエン】オリンピック全競技中史上最年長出場記録を持つ卓球選手
ニー・シャーリエン選手をご存知でしょうか。現在はルクセンブルクに帰化していますが、元々中国の代表として出ていた選手です。年齢は2021年東京オリンピック出場時点で58歳で、オリンピック全競技の中で史上最年長出場記録を持っている方です。人柄の良... -
卓球勉強
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子準決勝 張本智和 vs カルデラノ 簡単解説
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子準決勝 張本智和 vs カルデラノの試合を解説したいと思います。 ヒューゴ・カルデラノはブラジル出身で、12月15日時点の世界ランキングが4位で張本の5位よりも高いかなりの実力者です。 個人的な見どころはお互い... -
卓球勉強
WTTカップファイナルズ シンガポール 女子1回戦 平野美宇 vs 陳幸同 簡単解説
WTTカップファイナルズ シンガポール 女子1回戦 平野美宇 vs 陳幸同(チェン・シントン)の試合を解説したいと思います。 世界ランキングは平野が13位、陳幸同が15位ですが、平野にとっては3戦3敗と手ごわい相手です。 個人的な見どころは陳幸同の守備力と... -
卓球勉強
WTTカップファイナルズ シンガポール 女子準決勝 孫穎莎 vs 早田ひな 簡単解説
WTTカップファイナルズ シンガポール 女子準決勝 孫穎莎 vs 早田ひなの試合を解説したいと思います。 この試合の個人的な見どころは両選手のフォアハンド強打のやりあいです。 早田選手が左利きで孫頴莎選手が右利きのため、どちらかがフォアハンドをクロ... -
卓球勉強
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子決勝 張本智和 vs 樊振東 簡単解説
WTTカップファイナルズ シンガポール 男子決勝 張本智和 vs 樊振東(ファンジェンドン)の試合をご覧になりましたでしょうか。 Youtubeで観戦していると解説が英語で何が見どころかわからない方もいると思いますので、重要な1ゲーム目をメインに簡単に解説...
12