みんなの卓球部twitter

【みんなのレッスン】第10回 フォアツッツキで回転をかけるコツの掴み方

ツッツキは下回転のボールをネットにかけないように返すための技術として使われるため、かなり使用頻度の高い技術です。下回転のボールを必ずしも下回転をかけて返す必要はありませんが、回転をかける事ができた方が戦術の幅が広がります。

フォアツッツキとバックツッツキを比較した際にフォアツッツキの方が難しいという方が圧倒的に多いです。理由はフォアの方がバックスイングを大きく取りやすく、色んな打ち方ができてしまうからです。回転をかけるとなるとさらに難しくなります。

回転をかける感覚練習は沢山あるのですが、長年卓球をやっていて下回転をかけれないという方の特徴として、「動いているボールに合わせてラケットを振って回転をかける」という動作ができない事が挙げられます。

そのため動いていないボールで回転をかける練習方法をご紹介します。

1.ラケットの上にピン球を置く

2.右足前で台上から直接相手コートにツッツキをイメージして下方向にスイングしながらボールを入れる

これだけです。

ラケットの上にピン球を乗せている状態から回転をかける事は粘着性ラバー等を使わないと基本的には難しいため、この練習では実際に回転をかける事はありません。

この練習で気を付けるポイントはバックスイングをとらないラケットを下方向に動かす狙ったところに入れる事です。

静止しているとはいえピン球をコントロールする必要があるため、動いているボールに対して下回転をかける事が難しい方にとっては有効な練習方法だと思います。

下記動画で実際にやっておりますので、参考にご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる