日記– category –
-
日記第62回京滋スポーツ祭典(団体)卓球大会に参加
2023年10月1日㈰第62回京滋スポーツ祭典(団体)卓球大会(全国予選兼ねる)が滋賀ダイハツアリーナで開催されました。みんなの卓球部からは去年一般男子1チームだけの出場でしたが、今年は嬉しい事に5チームもそろいました。そろっただけも嬉しかったです... -
日記2023年度第2回京都社会人卓球リーグ
8月27日日曜日に城陽市民体育館にて2023年度第2回京都社会人卓球リーグが開催されました。みんなの卓球部は4チーム出場Aチームチャレンジリーグ2部 優勝 昇格(全て3-0!)Bチームチャレンジリーグ4部 4位 残留(5位で降格している可能性もあり)Cチー... -
日記2023年 新体連第42回近畿ブロック卓球大会に参加してきました!
7月2日日曜日兵庫県立総合体育館にて新体連の近畿ブロック卓球大会に一般男子1チーム、年齢別男子30代の部に2チーム出場しました。4~5チームでリーグ戦をした後に順位別の決勝トーナメントを実施する方式でした。男子一般はDSSSD方式(最後のダブルスのみ... -
日記台湾では55歳以上は卓球が無料でできる?
台湾から観光で来てくださっている方が1か月限定でレッスンに参加されました。その際に驚くべき話がありました。※その方から聞いただけの話で資料を参照したわけではございません。「55歳以上は無料で卓球ができる」それも公共の施設だけでなく民間でも無... -
日記2023年度第1回京都社会人卓球リーグ
5月21日日曜日に島津アリーナにて2023年度第1回京都社会人卓球リーグが開催されました。今回は新規でDチームも参戦しました。Aチームの皆様Bチームの皆様Cチームの皆様Dチームの皆様結果は、、、A・Cチームは1位で昇格する事ができました!Bチーム(レッス... -
日記第42回全日本クラブ卓球選手権大会京都府予選に出場してきました
4月30日日曜日綾部市総合運動公園体育館にて第42回全日本クラブ卓球選手権大会京都府予選が開催されました。みんなの卓球部からは男子一般の部に1チーム、男子30歳以上の部に1チーム出場しました。残念ながら2チームとも通過ならずでしたが、良いプレーが... -
日記Rallysに潜入取材していただきました!
Rallysは卓球専門のWEBメディアで記事はYahooニュース等にも使われています。Redmonkey spinというラバーの試打動画作成をきっかけにRallysさんの試打スポットになり、そこからRallysさんと繋がりを持ち、潜入取材に来ていただきました。試打レビューは下... -
日記京滋団体リーグに出場してきました!
京滋団体リーグという試合に一般男子1チーム、年齢別30代男子2チーム出場しました。久々に私部長も試合に出ましたが、団体戦は応援があって楽しかったです。結果は一般男子は3位、30代男子2チームは3位、4位という結果でした。部長は課題が残る試合でした... -
日記2023年度日本卓球協会登録者8人増
卓球場をスタートさせて丸2年が経ち、3年目がスタートしました。2023年度の日本卓球協会登録者は8人増の22名。今のところは男性のみですが、今後女性で試合に出たいという方がいれば登録も考えております。京都社会人リーグ(年4回ある団体戦)や全日本社... -
日記薄い刃のカッターを使ってラバーを切ろう
卓球のラバーを綺麗にラケットに貼る際に欠かせないのがカッター。ハサミでもある程度綺麗に切る事はできますが、カッターほど滑らかに切る事ができません。またカッターであれば何でもよいというわけではなく、薄い刃のカッターがおすすめです。切れ味抜... -
日記第3回京都社会人卓球リーグ(団体) 2023/3/12
3月12日日曜日に第3回京都社会人卓球リーグ(団体)が城陽市民体育館にて開催されました。みんなの卓球部からは3チーム出場。A、Cチームは中上級の練習会に来ているメンバー、Bチームはレッスンを受けてくださっている方で出場しました。嬉しい事に3チーム... -
日記第74回全関西卓球大会 男子シックスティベスト4!
2月25日(土) 26日(日)の2日間かけて第74回全関西卓球大会が福知山市三段池公園総合体育館にて開催されました。みんなの卓球部で男子シックスティに出場してくださった方がベスト4に入賞されました!おめでとうございます!みんなの卓球部オリジナル... -
日記第1回カグヤカップに参加してきました
2月12日日曜日に京都カグヤライズ主催で第1回 カグヤカップが開催されました。みんなの卓球部からは13名参加。全員卓球の試合初参加で子どももドキドキしていたと思いますが、私もドキドキでした(色んな意味で)。大きく分けて順位を競う競技形式と交流試... -
日記【京都カグヤライズ】シャン・シャオナ選手が来訪
【【京都カグヤライズ】シャン・シャオナ選手が来訪】クラウドファンディングのリターンみんなの卓球部に京都カグヤライズのシャン・シャオナ選手が来てくださいました。シャン・シャオナ選手国籍はドイツで2016年リオオリンピック女子団体で銀メダルを獲... -
日記第2回京都社会人卓球リーグ(団体) 2022/12/25
12月25日日曜日城陽市民体育館にて第2回京都社会人卓球リーグが開かれました。みんなの卓球部からは2チーム参戦。Aチームは前回勝ったため1つ上がる予定でしたが、いくつかチームがなくなり26部から24部に繰り上がっていました。Bチームも繰り上がり25部... -
日記大阪マスターズ卓球選手権
11月26日・27日にエディオンアリーナ大阪にて大阪マスターズ卓球選手権が開かれました。みんなの卓球部からは3名出場しました。一部の県では予選があるほどレベルの高い大会です。惜しくも皆様1回戦にて敗戦でした。課題も見つかったと思いますので、これ... -
日記京都市卓球カーニバル
コロナの影響で2年間実施されておりませんでしたが、2022年度は開催されることになった京都市卓球カーニバル。京都市卓球カーニバルと言えば、豪華賞品が抽選であたる事で人気の大会。感染防止の観点からいつもの形式の抽選会はありませんでしたが、今年は... -
日記低くて浅いループドライブ「浅ドラ」
卓球王国2022年11月号に高木和 卓選手(T.T彩たま所属)が解説している「朝ドラ」ならぬ「浅ドラ」特集がありました。【低くて浅いループドライブ「浅ドラ」】浅ドラとは浅ドラとは低くて浅いループドライブの事を指します。「ハーフロング」と呼ばれる台...