日記– category –
-
日記第3回京都社会人卓球リーグ(団体) 2023/3/12
3月12日日曜日に第3回京都社会人卓球リーグ(団体)が城陽市民体育館にて開催されました。みんなの卓球部からは3チーム出場。A、Cチームは中上級の練習会に来ているメンバー、Bチームはレッスンを受けてくださっている方で出場しました。嬉しい事に3チーム... -
日記第74回全関西卓球大会 男子シックスティベスト4!
2月25日(土) 26日(日)の2日間かけて第74回全関西卓球大会が福知山市三段池公園総合体育館にて開催されました。みんなの卓球部で男子シックスティに出場してくださった方がベスト4に入賞されました!おめでとうございます!みんなの卓球部オリジナル... -
日記第1回カグヤカップに参加してきました
2月12日日曜日に京都カグヤライズ主催で第1回 カグヤカップが開催されました。みんなの卓球部からは13名参加。全員卓球の試合初参加で子どももドキドキしていたと思いますが、私もドキドキでした(色んな意味で)。大きく分けて順位を競う競技形式と交流試... -
日記【京都カグヤライズ】シャン・シャオナ選手が来訪
【【京都カグヤライズ】シャン・シャオナ選手が来訪】クラウドファンディングのリターンみんなの卓球部に京都カグヤライズのシャン・シャオナ選手が来てくださいました。シャン・シャオナ選手国籍はドイツで2016年リオオリンピック女子団体で銀メダルを獲... -
日記第2回京都社会人卓球リーグ(団体) 2022/12/25
12月25日日曜日城陽市民体育館にて第2回京都社会人卓球リーグが開かれました。みんなの卓球部からは2チーム参戦。Aチームは前回勝ったため1つ上がる予定でしたが、いくつかチームがなくなり26部から24部に繰り上がっていました。Bチームも繰り上がり25部... -
日記大阪マスターズ卓球選手権
11月26日・27日にエディオンアリーナ大阪にて大阪マスターズ卓球選手権が開かれました。みんなの卓球部からは3名出場しました。一部の県では予選があるほどレベルの高い大会です。惜しくも皆様1回戦にて敗戦でした。課題も見つかったと思いますので、これ... -
日記京都市卓球カーニバル
コロナの影響で2年間実施されておりませんでしたが、2022年度は開催されることになった京都市卓球カーニバル。京都市卓球カーニバルと言えば、豪華賞品が抽選であたる事で人気の大会。感染防止の観点からいつもの形式の抽選会はありませんでしたが、今年は... -
日記低くて浅いループドライブ「浅ドラ」
卓球王国2022年11月号に高木和 卓選手(T.T彩たま所属)が解説している「朝ドラ」ならぬ「浅ドラ」特集がありました。【低くて浅いループドライブ「浅ドラ」】浅ドラとは浅ドラとは低くて浅いループドライブの事を指します。「ハーフロング」と呼ばれる台... -
日記【卓球】アッパースイングとは
卓球王国の野田学園特集の影響で「アッパースイング」を周りで意識する方が増えてきた印象があるので、簡単にまとめてみました。【アッパースイングとは】下から上にスイングしていく打法主にフォアドライブやバックドライブ等大きくバックスイングを取っ... -
日記京都社会人卓球リーグに今年から参戦
2022年度第1回京都社会人卓球リーグ〈団体〉が8月28日日曜日太陽が丘体育館にて行われ、みんなの卓球部からは新規で2チーム参戦しました。簡単に京都社会人卓球リーグを説明すると1部が一番上で27部まであり、それぞれの部は6チームで編成されています。6... -
日記みんなの卓球部オリジナルユニフォーム
みんなの卓球部のアイコンになっているリスを大きくあしらったオリジナルユニフォームを作成しました。卓球部と言うからにはチームユニフォームがないといけないと思っていましたが、せっかく作るならこだわりたかったので時間が掛かっておりました。JTTA... -
日記2022年度 京都で行われるTリーグの試合
下記日程で京都カグヤライズの試合が行われる事が決定しました。日程・場所は下記の通り■12月25日日曜日 向日市民体育館 ■2月17日金曜日 京都府立体育館(島津アリーナ) 向日市民体育館は中高生の時によく試合の時に利用していたのでとても馴染みがありま... -
日記卓球オリジナルゼッケン作りました
今回作ったみんなの卓球部オリジナルゼッケンはこちら!!!かなり可愛い感じに仕上がって嬉しいです♪オリジナルゼッケンはオープン戦と呼ばれる誰でも出る事ができる試合や新日本スポーツ連盟(新体連)の試合で使用する事ができます。よくあるオープン戦... -
日記ゼッケンが届きました
日本卓球協会主催の試合に出場するためには専用のゼッケンが必要になります。みんなの卓球部のロゴを印字したかった事もあり「オオアミプリント」さんというところで印刷して頂きました。かわいい感じに仕上がって大満足です♪1枚からでも受け付けていらっ... -
日記2022年度京都卓球協会・新日本スポーツ連盟(京都・滋賀)のスケジュールが出ました
みんなの卓球部からも京都卓球協会と新日本スポーツ連盟の試合に出場していこうと考えております。スケジュールが各協会のホームページから出ております。下記にリンクを貼っておりますので、ご確認頂ければと思います。京都卓球協会事業計画>>2022年度... -
日記100年に一人の逸材 戸上隼輔選手
2022年 全日本卓球選手権大会男子シングルスで優勝した戸上選手が自分で「100年に一人の逸材、戸上隼輔です。」と語っていました。いつの間にビッグマウスになったのだろうと思っていたら、戸上隼輔選手がプロレスラーの棚橋選手が好きで、その棚橋選手の... -
日記ボルトボルズさん(松竹芸能)と卓球しました③
11月に洛西ケーブルビジョンというローカルテレビ番組のロケが行われ、2021年12月1日~15日と16日~31日まで2回に分けてみんなの卓球部が「ふれあいまっしょい」という15分番組で紹介されていました。今回は前回に続き2021年12月16日~31日に放送されてい... -
日記ボルトボルズさん(松竹芸能)と卓球しました②
11月に洛西ケーブルビジョンというローカルテレビ番組のロケが行われ、2021年12月1日~15日と16日~31日まで2回に分けてみんなの卓球部が「ふれあいまっしょい」という15分番組で紹介されていました。今回は2021年12月1日~15日に放送されていた内容を第1...
12