卓球選手の紹介– category –
-
卓球選手の紹介【フレッド・ペリー】イギリスのテニスの神様
フレッド・ペリーと言えばテニス選手・ファッションブランドとして有名かと思います。実はフレッド・ペリーは元々は卓球選手としてスタートしました。1929年の卓球世界選手権大会(ブダペスト)で優勝するほどの実績を持ちます。ファッションブランドのホ... -
卓球選手の紹介ステラン・ベンクソン~ファルケンベリフットワークを考案した人物
今回はステラン・ベンクソンを簡単にご紹介したいと思います。出身はスウェーデン。最近だと2021年の世界選手権で六角形のラケットを使用して注目を浴びたトゥルルス・モーレゴード選手(スウェーデン)のベンチコートに入ったとニュースに取り上げられて... -
卓球選手の紹介【クアドリ・アルナ】アフリカ出身の路上卓球からスタートしたスター
タイトルにあるようにアルナはナイジェリアの路上で卓球をしていました。日本ではあまり考えられない卓球との出会いです。そもそもピン球は風の影響を受けやすく、屋外に適していない競技であるため、路上に卓球台を置くという選択肢が日本ではあまりあり... -
卓球選手の紹介【ニー・シャーリエン】オリンピック全競技中史上最年長出場記録を持つ卓球選手
ニー・シャーリエン選手をご存知でしょうか。現在はルクセンブルクに帰化していますが、元々中国の代表として出ていた選手です。年齢は2021年東京オリンピック出場時点で58歳で、オリンピック全競技の中で史上最年長出場記録を持っている方です。人柄の良...
1